読書での気づき 経営とは

今日の金持ち父さん貧乏父さん貧乏読んでの気づきはお金持ちと

貧乏人のお金の使い方についてです。

例 自分の手元にお金がたくさん入ってきた時に

貧乏人はお金が入ると感情と欲望が脳を支配しそれによって

無理をしてローンを組んででも買う。結果借金地獄への道を進む


金持ちはその資産を蓄えて

そこから収入を産みそれによって

更に出てきた収入からぜいたく品(車や高級絵画など)を買う


またお金がたまる人とたまらない人の違いは何か、

たまらないひと 収入-支出=貯蓄

たまる人            収入-貯蓄=支出

だと思います。

人は手元にあるとある分だけ

使ってしまう生き物だから


また自分は経営に関してまったく

知らないことに今更ですが

気づきました。

そもそも経営とは何なのか

そんな疑問が頭に浮かんだので

調べました。

会社を経営するいうことは

永遠に継続させること。

=利益を拡大し続ける

ということは常に黒字の状態をキープすること。

また会社を経営して倒産する

リスクは必ずある。

そうなった場合経営者だけでなく

関わる全ての関係者が不幸になるということがわかりました。

社長とは命を預かる仕事だと思いました。

そのため人としての在り方

マジで大事だと思います。

日常から1人の人間としての

在り方を大事して生きていきます。